chisa

Kagayaki[Diamond/benifuji/16×12]

¥5,500
輝き [Diamond/benifuji /16×12]

着物の十二単をムラーノガラスで表現したchisaオリジナルの菱形皿です。

chisaのお皿では初めて器の真ん中に色をのせず、縁を2色使いで彩りました。着物に造詣が深いchisa代表 小瀧千佐子がデザインし、フュージング技法に秀でた マエストロ・マウリッツィオにオーダーし制作しました。真ん中に色味がなく、深さのある器なので汁がある物も大丈夫ですし、洋菓子・和菓子、お取り皿としても活躍します。大皿の上にのせ、調味料の器として置いてみれば食卓に華やぎを添えますし、抜け感があるので陶器などの中にあれば、ほっと息がつけるような安心感もあります。手づくりではありますが、「フュージング技法」を使用することで1つ1つの個性が強くなく、その分プレゼントにも安心してお渡しできます。お色味違いや、彩がさねシリーズと組み合わせて楽しんでみてください。

 

フュージング技法

フュージング技法は「カンナ」と呼ばれるガラス棒やガラス板をカットし、組み合わせ、 低い温度の電気窯で数回にわたって焼いて完成する大変に手間と時間のかかる技法です。
多種多様な色の「カンナ」を巧みに組み合わせ、色鮮やかな作品が完成します。 「吹きガラス」に比べて個体差が少ないことも特徴といえるでしょう。

マウリツィオ・アルフィエール(Maurizio Alfier)

1962年生まれ。
大学卒業後、舞台装飾、仮面製作にたずさわり、粘土を用いて原型を作ることを学ぶ。
1988年、ヴェネチアンガラスと出合い、ムラーノのガラス工房で研鑽を積み、《フュージング技法(色ガラスパーツを並べて電気釜により融合させる) 》に自らの表現方法を見い出す。
ニューヨークのコーニング美術館を始め、ヨーロッパ各国で個展を開催。
豊かな色彩と研ぎ澄まされた感性が好評を博した。

すべての商品は、北参道 chisa にて実際にご覧いただけます。


日時指定がある場合は、「カートに入れる」に進み、ご入力ください。その他のご要望がある場合は「注文メモを追加」にご入力ください。

ギフト包装をする

You may also like

Recently viewed