chisa
Plate 「PICCOLA」
手塩皿「Piccola」
工房:PAGAN MURRINE MURANO(パガン・ムリーネ・ムラーノ)
SIZE:Φ7cm
*
パガン工房の作品は、優しい風合いのムリーネが特徴的です。ほかのムリーネを扱う工房が分業制であるのに対し、ムリーネをピンセットで並べる作業から数回にわたる焼成、研磨まですべて自分たちで行っているため、一枚のお皿を作るのに5日間ほどかけて少人数で、丁寧につくられています。手に取ると、とても手なじみがよく、端まで美しく並んだムリーネひとつひとつの表情が大変に魅力的です。
抹茶塩やお醤油などそっとメインのお皿に添えてあげれば、さらに食卓が鮮やかに彩られます。色んなデザインの手塩皿をならべて是非楽しんでいただきたい作品です。
デザイン、お色違いは全部で13種類ございます。
※照明によって色の見え方が写真と異なる場合がございます。予めご了承ください。
パガン・ムリーネ・ムラーノ工房
日本で最も人気のあるムラーノガラスの技法のひとつ「ムリーネ(ミルフィオリ)」技法を扱うベテラン職人。
1982年の創業されたパガン・ムリーネ・ムラーノ社は、ムラーノ島で一般的な家族経営の小さな工房ながら、デザインから構成、フュージングまで、全段階に携わっている。
現在は、カルロと妻・フリーダ・パガンが跡を継ぎ、ボウル・プレート・ペーパーウェイトなど様々なアイテムを構成している。
大手の工房とは製造方法がことなり、手づくりで一枚一枚大変時間をかけられて作られた作品は、ムリーネ技法の作品の中でも特に優しく、温かみにあふれている。
すべての商品は、北参道 chisa にて実際にご覧いただけます。
日時指定がある場合は、「カートに入れる」に進み、ご入力ください。その他のご要望がある場合は「注文メモを追加」にご入力ください。