手鏡「アムレート」
ムラーノガラスの伝統技法〈ムリーネ〉は、千の花を意味する〈ミルフィオリ〉とも呼ばれ、現在でも世界中で親しまれています。
ガラスを、金太郎飴のように断面が美しい模様になるよう棒状にしてカットし、その断面をびっしりと並べて制作された技法です。
イタリア語で【お守り】を意味するアムレートと名付けられたこの手鏡は、カバンの中やポーチの中に入れるのにちょうど良いサイズ。
フリンジをとって長めの紐を通せばペンダントとしてもお使いいただけます。
大手ブランドからの依頼も絶えない由緒正しい老舗工房エルコレ・モレッティ社の制作ですので、ムリーネの美しさはお墨付きです。
マスクを外せる毎日がやってきたら、さっと口紅を直すのにもとても便利。
目のこえたお母さまへの母の日ギフトに、いかがでしょうか?