chisa
[Advance-order]2. ETO「U」Ozora wo miagete for Loyal Customers
2023年 干支「卯」大空を見上げて
特別顧客様向け割引先行販売です。
サイズ:高さ:約7cm 幅:約6cm 奥行:約6cm
*一つ一つ手作りのため、サイズには個体差があります。
作家:ダリオ・フラーレ
一点一点手作りの愛らしいウサギさんがムラーノよりやってきました。
chisaでは、数十年にわたってヴェネチアの伝統工芸品ムラーノガラスで「干支」を発表してきましたが、長きにわたりムラーノガラスらしい「ムリーネ」を使用した作品でした。
しかし、ダリオ・フラーレ氏の生き物に対する素晴らしい造形力に感銘を受け、2020年より新しいシリーズ展開のスタート。
雄々しい印象の作品が多いダリオ氏と試行錯誤し完成した今作に、彼自身も大変自身を持っているようです。もちろんchisa限定であり、稀少価値の高い作品です。
そしてシリーズでお集めいただければ、ガブリエーレ氏の干支がそうであったように、ダリオ氏の技術力の向上もご体感いただける事でしょう。
※ギフト包装代、送料はチサが負担いたします。
※ご配送先が複数になっても送料はすべてチサが負担いたします。
※※ご配送先が複数になる場合は、別途LINE、お電話などでお送り先を必ずお知らせください。お願い申し上げます。
ダリオ・フラーレ(Dario Frare)
1997年ムラーノ島生まれ。
父親のジュリアーノもガラス職人であり、幼少期より父親からムラーノガラスの伝統であるランプワークの技法を修得。ムラーノの美術大学に入学しガラス工芸を専攻する。
“優れたマエストロは素晴らしいデザイナーである”をモットーとしガラス制作よりむしろデッサンを熱心に学ぶことで、後のガラス制作に役立てた。生きとし生ける物の造形に魅了され、それらの形態とディテール(細部)とのバランス/ハーモニーにこだわって表現している。
伝統的なミニチュア作りに飽き足らず、非常に珍しいバーナーワークと窯での作品作り両方をこなす作家である。アーティストとして独自のスタイルを模索し続けており、ミニチュアから20㎝程の高さの比較的小さなサイズ感において、現在ムラーノ島で彼ほど独自のデザイン性と技術をもつ作家はいない。
すべての商品は、北参道 chisa にて実際にご覧いただけます。
日時指定がある場合は、「カートに入れる」に進み、ご入力ください。その他のご要望がある場合は「注文メモを追加」にご入力ください。