SHOP&MUSEUM

1985

日本で初めてのムラーノガラスの専門店「サンマルコ」を文京区湯島にオープン

1993

千代田区御茶ノ水に「サンマルコ」をリニューアルオープン

1999

神奈川県鎌倉市に20年以上に及ぶムラーノガラス、コスチュームジュエリーのコレクションを基に北鎌倉小瀧美術館を開館

京王プラザホテル内「ヴィヴァーチェ」オープン

2014

すべてを集約し北参道にてショップ・ブランド chisa をスタート

 

TV

NHK「この素晴らしきモノたち ワイングラス」

NHK「美の壺」File230 ビーズ

ほか

 

BOOK

2001

「別冊太陽ヴェネツィアン・ビーズ」 (平凡社)

2018

「小瀧千佐子コレクション 旅するヴェネチアン・ビーズ」(町田市立博物館)

 

EXHIBITION

1986

「ピノ・シニョレット展」開催(於:サンマルコ)

1988

「小瀧千佐子の選んだヴェネチアン・グラス展」開催(於:銀座松屋)

1990

「ヴェネチアン・グラスでつくる茶道具展」開催(於:銀座松屋)

 

1995

東京ドームにおいて「テーブルウェアフェスティバル イタリア特集」に招聘
イタリア大使館の依頼を受け「ヴェネチアン・グラス1000年の軌跡」と題して
企画・展示の監修、コレクションを出展

 

企画展
ヴェネツィアン・グラスの偉大な変革者
「フラヴィオ・ポーリとセグーゾ工房展」
Flavio Poli e Seguso Vetri d’Arte 開催(於:北鎌倉小瀧美術館)

企画展
華麗なるムッリーネ・ガラスの世界
「フラテッリ・トーゾ工房展 ― KIKU ―」
Meraviglioso mondo delle Murrine 開催(於:北鎌倉小瀧美術館)

2001

企画展
「海を渡ったビーズたちⅠ 大ヴェネツィアン・アンティークビーズ展」開催(於:北鎌倉小瀧美術館)

2002

企画展
ヴェネツィアンガラスの新しい風
アンドレア・ジィリオ作品展「悠久なる宇宙」
Andrea Zilio
【Space of Eternity】開催(於:円覚寺)

2003

企画展
「海を渡ったビーズたちⅡ ファッション・モードとヴェネチアンビーズ」Beads,a Voyageur
Venetian beads as fashion・mode 開催(於:北鎌倉小瀧美術館)

2004

企画展
海を渡ったビーズたちⅢ 優美なる煌めき
「コスチューム・ジュエリーの世界」
Bead,a Voyageur Graceful Splendor
The World of Costume Jewelry 開催(於:北鎌倉小瀧美術館)

2005

企画展
20世紀の遺産ムラーノ・ガラス
「息づくガラスの人形展」
Murano Glass Figures 1930-1970
開催(於:北鎌倉小瀧美術館)

企画展
全国巡回展「ヴェネツィアン・ビーズとコスチューム・ジュエリー」
Venetian Beads and Costume Jewelry 開催(於、銀座和光・日本橋三越・名古屋松坂屋美術館・福岡市立博物館・横浜そごう美術館、 熊本県立美術館ほか)


日本橋三越イタリアフェア初出店 (於:日本橋三越)

2011

個展
小瀧千佐子30周年記念 -20世紀の遺産-
「ヴェネチアンガラスとコスチュームジュエリーの世界展」 開催(於:銀座三越)

2012

個展
「小瀧千佐子作品展 -ムラーノガラスの花入とうつわ-」開催
同時開催「魅惑のコスチュームジュエリーコレクション」(於:銀座三越)

2013

個展
「小瀧千佐子の奏でる ムラーノガラスのファンタジア
— 優美でユーモラスなオブジェたち —」 開催(於:銀座三越)

 

2015

個展
「チサさんの好きなもの紹介します」 開催(於:銀座三越ギャラリー)

2016

個展
「小瀧千佐子のグラークス展」開催(於:チサ)

2017

個展
「小瀧千佐子のグラークス展 ―ノヴェチェントの遊びごころ」開催(於:チサ)

2018

展覧会
「小瀧千佐子コレクション 旅するヴェネチアン・ビーズ」監修(於:町田市立博物館)

同時に同名図録を著作

展覧会
「リーン・ヴォ―トラン展」開催(於:チサ)

展覧会
「THE BEST OF MIRIAM HASKELL」 (於:チサ)

2019

展覧会
「ムラーノガラスと日本で暮らす」(於:日本橋三越)

2020

展覧会
「大好きバラリン レースガラスに捧げた537年」(於:チサ)

展覧会
「トリファリ展 ―アルフレッド・フィリップに想いをはせて」(於:チサ)

2021

展覧会
「LIVING IN JAPAN WUTH MURANO GLASS」(於:伊勢丹新宿店 嘉門工藝)

展覧会
「ムリーネのお話し ―エルコレ・モレッティ工房」(於:チサ)

2022

展覧会

「さよなら、サリール イタリアデザイン革命を支えた小さなガラス工房」(於:チサ)

など