chisa_vivace
BOOK「Meraviglioso mondo delle Murrine」
¥3,000
華麗なるムッリーネ・ガラスの世界
フラテッリ・トーゾ工房展-KIKU-
Meraviglioso mondo delle Murrine
発行日:2000年5月1日
かつて北鎌倉に在していた北鎌倉小瀧美術館にて開催されたフラテッリ・トーゾ工房展でご紹介した作品56点の写真、解説を全92ページにわたり収録。
ムッリーネ、そしてムッリーネを使用した作品の制作工程の図解を収録。
またその作品に使用しているムッリーネの種類を、そして19世紀から20世紀初頭にかけて作成された細密なムリーネもご紹介しています。
そして巻末には北鎌倉小瀧美術館の館長、小瀧千佐子氏によるフラテッリ・トーゾ工房についての論文、また歴史家であるローザ・バロヴィエール・メンタスティ氏によるムラーノガラスについての論文も掲載。
ムリーネ(Murrine)技法
「ムリーネ」とは、断面に美しい模様が現れるよう作られた金太郎飴のようなガラス棒をカットしてならべ、
様々な作品を生み出すヴェネチアンガラスの伝統技法です。
イタリア語で「千の花」を意味する「ミルフィオリ」とも呼ばれ、古代ローマ時代には既に考案されていましたが、一度は途絶えてしまい、
15世紀のヴェネチアで復活したヴェネチアンガラスの代表的な技法のひとつです。
すべての商品は、北参道 chisa にて実際にご覧いただけます。
日時指定がある場合は、「カートに入れる」に進み、ご入力ください。その他のご要望がある場合は「注文メモを追加」にご入力ください。