11月7日(金)から10日(月)の4日間、chisaが大切に保有する数百種のヴェネチアンビーズの中から自由に選び、世界にひとつだけの特別なネックレスをお作りいただけるイベントを開催いたします。
ひと粒ごとにヴェネチアの職人の手仕事が宿るそのビーズは、色・形・模様の豊かな表現力から、クリスチャン・ディオールやミリアム・ハスケルといった名だたるメゾンのコスチュームジュエリーにも数多く用いられてきました。
そんな贅沢な素材を使い、世界にひとつだけのネックレスやイヤリングをデザインできる特別なひととき。
今回は初めての方にも楽しんでいただけるよう、価格が明確なビーズセットもご用意しています。
どうぞお気軽にご参加いただき、デザインする歓びと、ガラスジュエリーの奥深い魅力をご体験ください。
SET A
Design Inspirations 1
Design Inspirations 2
SET Aは、ヴェネチアの職人が一つ一つ丁寧に息を吹き込んで制作した純白の宙吹きビーズ「ソフィアータ」を主役にしたセットです。他にも菱形のバイカラービーズや金平糖のようなビーズが入っていますので、見れば見るほど魅力が深まるネックレスに仕上がります。少し長めのデザインは、襟のないニットなどが増えるこれからの季節に活躍するでしょう。個性的でありながらも、身に着ける人に優しく馴染むのは、一粒ずつ手作りされたヴェネチアンビーズならではの魅力です。
SET A
Design Inspirations1
Design Inspirations2
SET Bは、プラチナ箔と24金箔を内包したバラの形のビーズが主役です。赤いガラスの上に金箔とプラチナ箔を混ぜた透明なガラスを重ね、バーナーで溶かしながら工具でひねったりつまんだりしてバラの形に仕上げています。他にも「ドラート」と呼ばれるビーズは、プラチナ箔の上に透明な赤いガラスを被せ、特殊な薬品で処理することでマットなスリガラスのような質感に。光に当たると、赤いガラスの奥にあるプラチナ箔が光を反射し、自ら発光しているかのような神秘的な輝きを放ちます。SET Aに比べ、形がシンプルなビーズが多いため、並べ方次第で多彩なデザインが楽しめそうです。
MESSAGE
自分はどんなものを愛し、どのようにありたいと願うのか。
どのようなものに囲まれれば心地よく、より豊かな暮らしを紡げるのか。そんな思索の時間をともに過ごせる場所でありたいと、私たちは願っています。
ガラスビーズは、貴石とは異なり人の手が生み出した素材です。
だからこそ温かみがあり、そっと寄り添い、その人ならではの個性を優しく引き立ててくれます。
約半世紀をかけて蒐集してきたヴェネチアンビーズを用い、
末永く愛せる、あなただけのネックレスを紡いでみませんか。
小瀧千佐子
PROFILE
小瀧 千佐子(こたき・ちさこ)
ムラーノガラス、ヴェネチアンビーズ、コスチュームジュエリーを研究し続けてきたコ蒐集家。1983年に日本で初めてのムラーノガラス専門店を開き、2014年、東京・北参道に〈chisa〉をオープン。著書に『コスチュームジュエリー 美の変革者たち』。
NHK「日曜美術館」などに出演。
SWEET!!
今回もお菓子は、コーヒーのセレクトストア「and C」さんによるバスクチーズケーキ。今回はこの時期限定の特別なお味をご用意いたします。なんのお味かはまた後日。どうぞお楽しみに。ネックレスの制作を終えた後は、チサカフェこだわりのドリンクとともに、心安らぐひとときをお楽しみください。
EVENT DITALES
TITLE
chi-salone
Venetian Beads
Threads of Your Own Necklace
DATE
11月7日(金)、8日(土)、9日(日)、10日(月)
各日13:00~15:30
SHOP
chisa 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-21-2
INSTRUCTOR
小瀧千佐子 & chisa Staff
FEE
参加費:1,650円(お茶とお菓子代)+SET or Beads
A SET:30,800円
B SET:33,000円
※SETをご購入されないお客様は、ご参加費に加えご使用になったビーズと金具の素材費をいただきます
BOOK