
ヴェネチアンビーズでつくる、デザインネックレス教室 ― ソンメルソ編 ―
少しずつ聞こえる秋の足音にワクワクする季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 10月のビーズ教室のお知らせです。 少人数でなごやかに、じっくりと、ご自身のための世界でたったひとつのネックレスをつくってみませんか? chisaのビーズ教室に、教科書はありません...
もっと読むこの秋、伊勢丹新宿店にて開催されますイベント、【イタリアを深く体感する2週間~イタリア展 ITALIA~】に参加いたします。 今年は”Andiamo!!”(さあ行こう)をテーマに、素敵な毎日へいざなう上質なヴェネチアンガラス アイテムをご紹介します。 chisa総合プロデュースをつとめます...
もっと読む青葉若葉の候、みなさまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか? この度chisaならびに代表 小瀧千佐子は、銀座 和光にてベネチアビーズを使ったアクセサリー作りのワークショップを開催する運びとなりました。 普段のお教室では並びきれない数百種類のビーズたちを、オリジナルビーズからヴィン...
もっと読む++ 満員御礼 ++たくさんのご応募ありがとうございます。下記イベントは、すべてのご当選者さまにご連絡が行き届き満席となりました。ご応募いただいた皆さまは、yoyaku.chisa@gmail.comからのメールをご確認ください。※大変恐縮ですが、ご連絡は当選者さまのみとさせていただいており...
もっと読む新緑が美しい季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 5月のビーズ教室のお知らせです。 少人数でなごやかに、じっくりと、ご自身のための世界でたったひとつのネックレスをつくってみませんか? chisaのビーズ教室に、教科書はありません。 大事にしているのは、ご自分で...
もっと読むchisa SPRING COLLECTION― 小瀧千佐子のヴェネチアンガラス&コスチュームジュエリーコレクション ― 4月10日(水)~16日(火)10:00~19:00(会期中無休) 日本橋三越 本店 本館5階 洋食器 本年も日本橋三越にて開催されますイタリアウィー...
もっと読む早春の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本年はじめてのビーズ教室を開催いたします。 chisaのビーズ教室と言えば、chisa 総合プロデュースをつとめます小瀧千佐子が世界中から集めてきた数百種類を超える質の高いヴェネチアンビーズの中から、ご自由に作品を作っていただくのが通例とな...
もっと読むヨーロッパ各国から届いたばかりのヴィンテージ・コスチュームジュエリー、ヴェネチアンビーズジュエリー、テーブルウェア、そして人気の樹脂のブローチをセレクトし、ひさしぶりに伊勢丹 新宿店に出店いたします。 伊勢丹 新宿店は毎年恒例『花々祭』の立ち上がりの時...
もっと読む2018年11月25日(日)より北参道chisa路面店にて開催の「リーン・ヴォートラン展」に向けて、今展監修者 小瀧千佐子の仲間とも、師とも言えるべきコスチュームジュエリーコレクターたちよりメッセージをいただきました。 ― 思考(心に思い描いたこと)が形になり、装飾実体に姿を変える―...
もっと読む*** リーン・ヴォートランは、1930年代初期から半世紀にわたりパリで“ 一流の芸術家 ” の名声を欲しいままにしたクリエイターの一人です。 最大の特徴は、作品の中に物語性があること。独自の発想と製法によって神話や聖書、自作のストーリーなどを作品に封じ込めることに成功したのです。 ...
もっと読む***※終了いたしましたイベントです。 こんにちは。チサスタッフです。 この度chisaでは、近年ますますご好評をいただいておりますヴェネチアンビーズを使ったデザインネックレス教室を開催いたします。 これからの季節を自分らしく彩るジュエリーを、ご自身でつくってみませんか? ヴェネチアンビー...
もっと読むチサ代表 小瀧千佐子が、和光ホールにてヴェネチアンビーズの展覧会を開催いたします。 写真の涼やかなビーズジュエリーは、小瀧が世界各地から収集したビーズを用いて、日本のみなさまの為に一本一本デザイン、制作した、世界に一つしかないビーズジュエリーたちです。 今回の為に制作した新作を、50本ほど一...
もっと読む若葉萌える好季節となりました、みなさまいかがお過ごしでしょうか? この度chisaでは、昨年大好評をいただきましたフードディレクターさわのめぐみさんとのコラボイベントchi-salone ×「ものがたり食堂」を再び開催いたします。 「ものがたり食堂」とは、さわのさんが映画、小説、絵本など...
もっと読む